知らなかったじゃすまされない!
陸マイラー活動を本格化させて以来、知らないということはどれだけ損をしていることなのかと思い知りました 失ったマイルも時間も戻ってこないけど、今できることを着実にやっていこうと前向きに頑張っています そんな私でも、これには愕然としました 知らないってことは、大損じゃないですか!
ANAマイラー限定のお話
はじめにお断りしておきますが、ANAマイラー以外には全く関係のないお話です
ANAマイラーなら、ANAのアカウントで LTマイル というものを見たことがあると思います フライトマイルとは別のこれまで利用したマイルが記録されている という認識でした 特典航空券では加算されるはずがないです
ところが! 特典航空券でもライフタイムマイルは加算されるのです!
なんですって!!!奥様です
強者の陸マイラーでも知らなかった人が多いこのライフタイムマイル問題です
ミリオンマイラープログラム
![]() |
ANAミリオンマイラープログラム |
フライトマイルとは別に、マイレージクラブ入会からの総飛行距離を記録されているのが ライフタイムマイルですが、特典航空券は自己申告しないと加算されません 場合によっては申告しなくても加算されることもあるそうですが、基本自己申告となっています
とはいうものの、上記の画像のとおり 50万ライフタイムマイルを達成して頂けるものは オリジナルネームタグ のみです ミリオンマイラープログラムというだけあって、100万マイルを達成して初めて 特典が貰えます 100マイル達成で、マイルの有効期限が撤廃されます もう、期限切れを気にすることがなくなるわけです 更に、スーパーフライヤーズカードの申込資格が得られます
スーパーフライヤーズカードは、100万マイル達成時に持っていない方はいないとおもわれますので微妙な特典ではありますが、マイルの有効期限が生涯なくなるというのは凄い特典です
200万マイルを達成すると、生涯 ANA Suite Lounge が利用出来るようになります 凄い特典ではありますが、100万~200万マイルなんてそうそう達成できるものではありません マイラーの憧れタレントの出川さんでも200万マイルいってないんじゃないでしょうか 100万マイルは達成されていると思いますが
特典航空券でもライフタイムマイルを貯める意味
ズバリ! 子どもの為です 私は今更、ミリオンマイラーなんてなれる可能性はひとかけらもありません 気になって自分の LTマイルを調べてみましたら、なんと 6000ちょっとでした 1万マイルにも達してないなんて、ANAにお金を払って乗ったことがいかにないかということです
ライフタイムマイルは、クラスに関係なく基本マイレージが貯まります LA-東京 間では往復 10916マイル貯まります 一年に一回の帰省でも10年で10万マイル、20年なら20万マイルは達成できます 我家の息子は現在20歳ですが、10万マイルはいけたんじゃないかなと激しく後悔しています 私たちが日本に永住帰国すれば、今後息子が日本に行く機会も増えるでしょうし、仕事次第では マイルがガンガン貯まる可能性だってあります 子どもが社会人になった時に、ゼロからのスタートなのか、10~20万マイルからのスタートなのかは大きな違いです
陸マイラーの基本、頂けるものは頂いておく…できなかったですね 母が無知だったばかりに息子のライフタイムマイル、軽く10万マイルは失っています
特典航空券のライフタイムマイルの貯め方
フライト後に自己申告をするのですが、電話か マイレージクラブ会員機能からの申請が簡単です 特に電話が手っ取り早いということです
申告できる期間:搭乗後3日~6か月以内
搭乗後半年を過ぎると申告できませんのでご注意下さい
早速、今年のフライト分からしっかり自己申告をするようにします ANAマイラーのみなさまも将来お子さまがミリオンマイラーにならないとは限りません こどものうちからしっかり貯めておいてあげましょう
0 コメント:
コメントを投稿