2017/01/19

アメリカ大学事情 その5

寮に入るか、アパートにするか?

これから合格発表を待つ間は、ハラハラドキドキの試練の時ですね 進学先が決まらないと決められないのが住まいです これは大学によってかなり事情が違いますので、合格した大学の見学に実際に現地に行って見てみるしかありません  そうは言いましても、たいだいの費用などは調べておかないとびっくり仰天となりかねません

アパートなどのレントの費用は、大学の所在地によって大きく変わります もし、とても不動産価格の安い州にお住まいで 例えば、UCLAなどに進学されると アパートのレントの値段に衝撃を受けるかもしれません 前回の ”アメリカで家を買う その6” でも触れましたが、全米一アパートの賃料の高い都市は サンタモニカです UCLA のある Westwood もすぐ近くで負けず劣らずお高い賃料です 学生さんは2ベッドくらいのアパートやコンドを4~5人でシェアしているのは普通です

それでは、大学の寮はお安いのでしょうか? これは大学により変ってくるので、何とも言えませんが、安くはありません 州立の UCLA の場合、ミールプランで値段が変わってきますが 3人部屋でだいたい年間 1万2千ドル前後です 二人部屋で2千ドルUP、一人部屋で5千ドルUP です 食費は含まれます 

この3人部屋は、相当狭いです ここにいるくらいならと、2年目はアパートに引っ越す学生さんが多いと聞きます UCLA の場合、一年目は入寮が義務付けられていますので選択の余地はありません 二人部屋に居る知り合いのお子さんは、3年目も寮にいますがほとんど実家に戻ってきています お洗濯の順番を待つのも大変らしいので近い子は週末実家で洗濯している子が多いです




寮のいい点

なんといっても近いことです キャンパス内に住むということは、どこに行くにも近いわけです UCLA はマンモス大学ですから、キャンパス内の移動でもバスが走っているくらいです 外から通うとなると、交通渋滞も凄まじく、自転車などで通える距離でないとかなり通学に苦労します キャンパス内の駐車場を貰える確率はかなり低いです

後は、食事などの心配がいらないということですね 全米の大学の中でも UCLA のダイニングの食事は美味しいと評判です アジア系のメニューも豊富に提供されているそうです アパートだと、食事は自分で調達しなければなりませんので、親としては心配になります 大学生はお勉強も大変ですので、調理や買い物に時間を取られるのは大事な時間をロスするような気がします 栄養面でも心配です


寮とアパートどっちが多い?

これはどうなんでしょうか? 一年目は入寮が義務付けられている大学も多いので寮に住まう学生が多いような気がします UC では 2年目以降、寮を出る学生が多いと聞きます 私立ではまた事情が違います 大学によってかなり差があるようです


息子の大学の場合

ちなみにうちの息子の大学では、99%の学生が卒業まで寮生活をします 田舎なので寮以外の選択があまりないこともありますが、あえてキャンパスの外に住む理由が見当たらないからでしょう それほど寮の生活は便利にできています 寮費は UCLAの二人部屋の費用と同じくらいです 実際、二人か一人部屋しかないので納得できる費用です 州立と違うのは、一人部屋でも二人部屋でも寮費に違いはないこと 寮費は一律で、学生に部屋を選ぶ権利はありません 大学によって勝手に割り当てられます 息子は一年目、二年目と二人部屋でしたが、今年から同部屋の子が退去したので一人部屋になりました 

3年生と4年生が住む寮は、ホテルのような佇まいです それぞれが個室で共同のリビングルーム、ダイニングキッチンが付きます 同じ寮費でその差は大きいです 小さい大学なので寮からクラスまでも徒歩か自転車等で通います 息子はキックスクーターを利用しています セグウェイの学生もいるそうです 車を所持している学生も一定数います キャンパス内には Zipcar というライドシェアの車も置いてあります 

いちばんの問題は食事ですが、大学のダイニングホールは二つあり これは全然美味しくないそうです ただ、キャンパス内に5つの大学があるので 他の大学のダイニングホールも利用できます その日のメニューを見て、どこのダイニングホールに行くか決めているようです 女子大があるのですが、ダイニングホールは出入り自由です 寿司ナイトやカニの日(キングクラブの足が3本)とか日替わりで結構豪華です

大学のダイニングホールって凄く立派なのを知ってましたか? ハリーポッターみたいな感じの古めかしいものから近代的な建物まで、大学によって特色が出ています ダイニング・ホールのランキングなんかもあります コチラをご覧ください

キャンパス紹介のブックレットなどを頂くと必ずと言っていいほど、豪華なダイニングホールの写真がドーンと掲載されています キャンパスライフをイメージしやすいからでしょう 大学も力をいれています 大学見学に行く際は、メインダイニング・ホール、是非チェックしてみて下さい

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

0 コメント: