2017/12/31

2017/12/30

2017/12/29

2017/12/28

2017/12/27

2017/12/26

2017/12/25

2017/12/24

2017/12/23

2017/12/22

2017/12/21

2017/12/20

2017/12/19

2017/12/18

2017/12/17

2017/12/16

2017/12/15

2017/12/14

2017/12/13

2017/12/12

2017/12/11

2017/12/10

2017/12/09

2017/12/08

2017/12/07

2017/12/06

2017/12/05

2017/12/04

2017/12/03

2017/12/02

2017/12/01

2017/11/30

2017/11/29

2017/11/28

2017/11/27

2017/11/26

2017/11/25

2017/11/24

2017/11/23

2017/11/22

2017/11/21

2017/11/20

2017/11/19

2017/11/18

2017/11/17

2017/11/16

2017/11/15

2017/11/14

2017/11/13

2017/11/12

2017/11/11

2017/11/10

2017/11/09

2017/11/08

2017/11/07

2017/11/06

2017/11/05

2017/11/04

2017/11/03

2017/11/02

2017/11/01

2017/10/31

2017/10/30

2017/10/29

2017/10/28

2017/10/27

2017/10/26

2017/10/25

2017/10/24

2017/10/23

2017/10/22

2017/10/21

2017/10/20

2017/10/19

2017/10/18

2017/10/17

2017/10/16

2017/10/15

2017/10/14

2017/10/13

2017/10/12

2017/10/11

2017/10/10

2017/10/09

2017/10/08

2017/10/07

2017/10/06

2017/10/05

2017/10/04

2017/10/03

2017/10/02

2017/10/01

2017/09/30

2017/09/29

2017/09/28

2017/09/27

2017/09/26

2017/09/25

2017/09/24

2017/09/23

2017/09/22

2017/09/21

2017/09/20

2017/09/19

2017/09/18

2017/09/17

2017/09/16

2017/09/15

2017/09/14

2017/09/13

2017/09/12

2017/09/11

2017/09/10

2017/09/09

2017/09/08

2017/09/07

2017/09/06

2017/09/05

2017/09/04

2017/09/03

2017/09/02

2017/09/01

2017/08/31

2017/08/30

2017/08/29

2017/08/28

2017/08/27

2017/08/26

2017/08/25

Whole Foods 365

うちの近くに Whole Foods 365 がオープンしたので行ってきました  Whole Foods 365 Whole Foods 365 まだまだ少ない Whole Foods 365 の店舗ですが、SoCal にはここで6店舗目ということです かなり出店に力を入れている地域みたいですね  売っているものは 本家の Whole Foods とはかなり違います お値段もこちらの方がお安いということですが、もともとの価格設定が高いので ターゲットにしてる層がイマイチよくわかりません このお店のすぐ近くには Trader Joe's もあり、どちらが安いかは一目瞭然 でした もちろん、トレジョがの方がお安いです そしてここ、駐車場が狭い! 我家のご近所のグロッサリーストアの駐車場はどこも狭いのですが、こちらはWhole...

2017/08/24

2017/08/23

2017/08/22

2017/08/21

2017/08/20

2017/08/19

2017/08/18

2017/08/17

2017/08/16

2017/08/15

2017/08/14

2017/08/13

2017/08/12

2017/08/11

2017/08/10

2017/08/09

2017/08/08

2017/08/07

2017/08/06

2017/08/05

2017/08/04

2017/08/03

2017/08/02

2017/08/01

2017/07/31

2017/07/30

日本で短期滞在 想い出編

二か月弱の日本でのインターンシップから息子が戻ってきました 日本語会話力は若干伸びたような気がします 読み書きは全然進歩していません 英語環境の職場だったので仕方ないです しかし、見た目の変化がありました 明らかに痩せてます 今年の東京は空梅雨で早くから蒸し暑く、通勤で毎日歩いたせいでしょう 涼しくてほとんど歩かないLAライフとは真逆の生活だった模様です  このシリーズもこれで最終回です 一週間程度の弾丸日本旅行では体験できないことや行けない場所にも行くことができた短期滞在でした 最終回は想い出編です 浅草・花やしき 日本最古の遊園地ともいわれている浅草・花やしき に行ってきました ここも短い日本旅行ではまず行かない場所ですね この時は、小さい頃から息子を可愛がって下さっていた日本在住のご家族と行ってきました 浅草は以前、一人で...

2017/07/29

2017/07/28

2017/07/27

2017/07/26

2017/07/25

2017/07/24

2017/07/23

2017/07/22

2017/07/21

2017/07/20

2017/07/19

2017/07/18

2017/07/17

2017/07/16

2017/07/15

2017/07/14

2017/07/13

2017/07/12

2017/07/11

2017/07/10

2017/07/09

2017/07/08

2017/07/07

2017/07/06

2017/07/05

2017/07/04

2017/07/03

2017/07/02

2017/07/01

2017/06/30

2017/06/29

2017/06/28

2017/06/27

2017/06/26

2017/06/25

2017/06/24

2017/06/23

2017/06/22

2017/06/21

2017/06/20

2017/06/19

2017/06/18

2017/06/17

2017/06/16

2017/06/15

2017/06/14

2017/06/13

2017/06/12

2017/06/11

2017/06/10

2017/06/09

2017/06/08

2017/06/07

2017/06/06

2017/06/05

2017/06/04

2017/06/03

2017/06/02

2017/06/01

2017/05/31

2017/05/30

2017/05/29

2017/05/28

2017/05/27

2017/05/26

2017/05/25

2017/05/24

2017/05/23

2017/05/22

2017/05/21

2017/05/20

2017/05/19

2017/05/18

2017/05/17

2017/05/16

2017/05/15

2017/05/14

2017/05/13

2017/05/12

2017/05/11

2017/05/10

2017/05/09

2017/05/08

2017/05/07

2017/05/06

2017/05/05

2017/05/04

2017/05/03

2017/05/02

2017/05/01

2017/04/30

2017/04/29

2017/04/28

2017/04/27